ADHDだと自殺したくなるってマジ!?【発達障害】

頭を抱える男性

 

「ADHDだと自殺したくなるの!?」

 

 

発達障害(ADHD、アスペルガー)だと、ふつうの人より生きずらさを感じやすいので自殺のリスクは高くなります。

 

仕事でも、プライベートでも上手くいかないため、「人生うまくいかない…」と絶望的な気持ちになりやすいんですよね…

 

また二次障害としてうつ病、統合失調症、不安障害、パニック障害などを併発しやすい傾向があります。

 

そこで今回はADHDと自殺の関連性について解説していきます。

 

 

こんにちは、子供のころから悩んでたADHD・アスペルガーを改善したジンです!

 

あなたはストレスをためてませんか?

 

あなたは「死にたい」と思うことはありませんか?

 

もし「YES」であれば相当ヤバいところまできてるので、早めに病院の精神科に行くことをオススメします。


 

ポックリ死にたい

 

十字架

 

「死にたいなら死ねよ」という人がいるかもしれませんが、痛い・辛い・恐い思いをしてまで自殺する勇気はありません。

 

高いところから飛び降りたり、電車に飛び込み自殺をすれば痛みを感じるヒマすらないと思います。

 

しかし飛び降りるまでが勇気がいりますし、ガクプルで足が動かないと思うんですよねぇ…

 

 

焼身、溺死は考えただけでも辛そうですし、練炭も土壇場で「やっぱり恐い!」ってなりそうです。

 

自分が気付かないうちにポックリ死ねたら楽。 「寝てるときに隕石とかミサイルが落ちてこないかな…」とか考えたことありませんか?

 

 

職場でイジメられやすい

 

孤立する男性

 

ADHDの人は気が散りやすく集中力がないため、業務中にボーッとしてしまうことがあります。

 

また遅刻・忘れ物が多く、予定や納期を守るのが苦手というケースもあります。

 

 

そのため「やる気がない」、「社会人としての自覚がない」、「たるんでる」、「仕事もができない」、「使えない」などボロクソに言われます。

 

一生懸命やってるのに上司に怒られたり、先輩から目の敵にされることがあるんですよねぇ…

 

 

同じ発達障害のアスペルガーほどは言われませんが、ADHDの中にもコミュニケーションが苦手な人はいます。

 

「仕事で怒られやすい+人間関係で苦労する」ためストレスを溜めやすく、うつ病や統合失調症になることもあります。

 

 

発達障害だと学生時代から友達も少なく、クラスでも孤立をしたり、イジメられやすいです(;^ω^)

 

やっとの思いで卒業して就職したのもつかの間、社会人になってからも地獄が続くわけですから、絶望的な気持ちになるのもわかりますね。

 

 

転職しても変わらない

 

ため息をつく男性

 

過労死が起きると、「自殺するくらいなら転職すればいいのに…」って人がいます。

 

当然ながらADHDの人も転職は考えますが、仮に職場が変わったとしても発達障害者であることは変わらないので、新しい職場でも冷遇されることが多いです。

 

逃げるように転職を繰り返してるうちに、「正社員→契約社員→派遣社員→アルバイト→ニートor生活保護」と転落していく人もいますので(・_・;)

 

 

海外とちがって日本は新卒を優遇するので、実力があってヘッドハンティングされる場合はまだしも、ふつうに転職すると給料・待遇が悪くなることが多いです。

 

1〜2回の転職ならまだしも、何度も繰り返してると「人間性に問題があるのでは?」、「忍耐力がないかもしれない」、「なにか問題を起こすかも…」と敬遠され、不採用になることが増えます。

 

「再就職できるか不安」、「新しい職場でも孤立するかもしれない」、「家族に迷惑をかけたくない」と考えてると辞めれないんですよね(・_・;)

 

 

ADHDは薬物療法ができる

 

薬

 

ADHD(注意欠如多動障害)は薬物療法で症状を改善することができます。

 

病院の精神科を受診してADHDと診察されると、ストラテラorコンサータという薬を処方してもらえます。

 

 

あくまでも医師の判断となりますので、いきなり病院にいって「ADHDの薬をください!」って言ってもくれないので注意しましょう〜

 

自分はADHDだと思っていて、該当する症状があったとしても、医者が「ADHDじゃないですね、考えすぎです」って言われたらアウトです(^^ゞ

 

 

くわしくは「ADHD治療薬のストラテラとコンサータの効果と副作用」を読んでくださいね♪

 

ま病院はちょっと…」と言う方は発達障害支援センターにいくのもアリです。

 

自分が住んでる都道府県のどこにあるのかは「発達障害者支援センターの一覧表」で書いてます^^

 

 

まとめ

 

ADHDの関係性についてまとめます^^

 

チェック

 

  • 生きずらさを感じることが多い
  • ストレスが溜まりやすい
  • 二次障害でうつ病を併発する
  • 中には自殺を考える人もいる
  • 薬物療法がある

 

 

ADHD(注意欠如多動障害)だと、学生時代はモチロン、社会人になってからも生きずらいと感じることが多いです。

 

上司に怒られたり、嫌がらせやパワハラをうけたり、職場で孤立することもあるためストレスが溜まりやすく、それが原因でうつ病、統合失調症になることもあります。

 

そのまま放置しておくと心がポッキリと折れて、自殺を考えてしまうことがあるので、早めに病院の精神科を受診することをオススメします。

 

ADHDは薬物療法がありますので、クスリを服用することで症状が改善されたって人もいますのでヽ(´▽`)/

 

くわしくは「ADHDの薬の効果と副作用」を読んでくださいね♪


アスペルガー克服教材ランキングBEST3


書店で売られてるアスペルガー症候群の本は、症状の解説ばかりで具体的なノウハウがありません。

私自身、何冊も本を買いましたがアスペルガー症候群を改善することは出来ませんでした。


しかし一生に一度の人生を、アスぺとして不利に、寂しく生きるのは嫌だったので、色々なマニュアルを買って試しました。

その結果、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を改善することに成功!

そんな私が本当に役に立つマニュアルのランキングを独断と偏見で作りました。もしあなたがアスペルガー症候群で悩んでるなら必ず読んでくださいね!


アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル
アスペルガー 改善
私がアスペルガー症候群を改善した教材!

多くの書籍、マニュアルは自閉症スペクトラムの症状、特徴などのウンチクばかりで具体的な改善方法が書いてません。

たしかに症状、特徴などの知識は自分がアスぺかどうか分からない人にとっては重要でしょう、しかしどうやら自分はアスペルガー症候群らしいと分かった人にとって本当に欲しいのは改善方法です。

このマニュアルの販売者さんはそれが分かっているので「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では症状、特徴などのウンチクは書かず、具体的な改善方法にスポットをあてて作られています。

私はこのマニュアルのおかげで人生変わりました。今までどうも浮いてた、歯車がかみ合ってない損ばかりの人生、アスペルガー症候群としての損な人生から脱出して、一発逆転をすることができたのです!

・本当にアスペルガー症候群を克服できた!
・具体的な改善方法が書かれてる唯一無二のマニュアル
・医者や専門家も知らない神ノウハウ

⇒公式サイトはこちら


ASミラクルナビ
ASミラクルナビ
本編+リラクゼーションCD付き!

具体的な改善方法よりもアスペルガー症候群のウンチクにページが割かれており、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と比較すると見劣りするように感じました。

アスペルガー症候群に特化した数少ないマニュアルなので惜しいな…と感じつつも、具体的な改善方法についてあまり書かれてないので2位にさせていただきました。

・書籍で見かける内容が多い
・1位の教材と比較して見劣りする

⇒公式サイトはこちら


パーフェクトコミュニケーション

・会話術の教材としては素晴らしい。
・アスペルガー改善ノウハウではない。

⇒公式サイトはこちら

よく読まれてる記事

大人のADDの症状
大人のADDの症状と特徴を解説、ADHDとの何が違うの?
落ち着きがない大人
落ち着きがない成人はADHDが原因。そんな大人へ特徴や対処法を解説!
不注意優勢型の特徴
大人のADHD不注意優勢型の特徴を解説
ADHDの薬
ADHD治療薬のストラテラとコンサータの効果と副作用と費用をご紹介!
職場でいじめられる
ADHDの大人は職場でいじめられる。発達障害は孤立しやすい
時間を守れない人へ
時間を守れない発達障害の人へ対策を伝授します。病気だからってあきらめるな!
借金を抱えやすい
ADHDだと借金を抱えやすい。お金の管理ができない人や浪費癖向け
忘れ物や遅刻が多い
忘れ物や遅刻が多いADHDや発達障害者へ対策を解説。
物をよくなくす人へ
物をよくなくすのは発達障害の病気が原因なので対策を教えます!
人を怒らせることが多い
人を怒らせるイラつかせる天才の発達障害(アスペルガーやADHD)へ対策を解説
家事が苦手
アスペルガーやADHDの主婦は家事が苦手で苦労します。下手すると離婚原因になることも。
ADHDの交流会
ADHDの交流会に行った感想を紹介