過剰同調性の原因はアスペルガー?【空気読みすぎて疲れる】

過剰同調性するアスペルガー

 

「アスペルガーなのに過剰同調性するってどういうこと?」

 

「アスぺって空気を読めないKYキャラでしょ?」

 

 

過剰同調性は「空気を読みすぎてしまう」ことを言います。

 

相手に気を使いすぎる、顔色をうかがいすぎて疲れる人=過剰同調性に悩んでる人ということになります(;´Д`A ```

 

 

 

こんにちは、子供のころから悩んでたアスペルガーを改善したジンです!

 

アスペルガー(別名 自閉症スペクトラム)に知識のある方は、「あれれ?」と思ったはず…なぜならアスぺは空気が読めないことで有名だからです。

 

「どうしてKYのアスぺが空気を読みすぎるの?」と思ったあなたのために、過剰同調性とアスペルガーの関係性について解説していきますヽ(´▽`)/


 

空気が読めないから、逆に読みすぎてしまう

 

怒られるアスペルガーの男性

 

アスペルガー症候群だと、子供のころから空気が読めないので変なことをいって白い目をされたり、友達ができなかったり、イジメられることがあります。

 

大人になったいまなら学生時代に変な目でみられたり、友達ができなかったりしても大丈夫と感じるかもしれませんが、子供にとっては家庭・学校がすべてなので、学校での生活はめちゃくちゃ重要です。

 

 

また親のしつけが厳しかったり、怒りやすい性格だったとしても、子供は家庭から逃げ出すことができませんよね?

 

その結果、無意識レベルで「空気が読めるようにならないとヤバい!」と思うため、死に物ぐるいで空気を読もうとします。

 

そして過剰同調性(空気を読みすぎる)になるわけです。

 

  • 空気を読まないとヤバい
  • 顔色をうかがわないとイジメられる
  • 気をつかえれないと友達ができない
  • 下手なことは言えない

 

↑のような感じで周囲の顔色をがんばってうかがおうとした結果、過剰同調性になり、ストレスを溜める日々がスタートするわけです。

 

「本当は言いたいことがあるけど、言ったらトラブルになるかもしれないから黙っておこう」という思考が働き、自分の意見を出せなくなります。

 

 

相手の言いなりになってしまう

 

虐待される子供

 

世の中には大きくわけると2種類の人間がいて、支配するタイプ・依存するタイプがいます。

 

パワハラ上司が支配するタイプの典型ですが、自分の意見を無理やりにでも通そうとしたり、自分の言うことを聞かせようとする人っているじゃないですか?

 

過剰同調性の人は自分の意見をいえないので、ああいったグイグイくる人の言いなりになりやすいです。

 

 

支配タイプの人からすると、自分の意見をいわない過剰同調性の人はカモです。だってなんでも命令を聞いてくれるんですから(・_・;)

 

でも過剰同調性の人からすると地獄です。ムカつくし、ストレスも溜まるけど言い返せないわけですから…

 

 

その結果、うつ病になったり、自殺をするわけです。

 

日本では毎年3万人が自殺するそうですが、もしかしたらその中にも「生きずらい」と感じた、アスペルガー症候群の人が含まれてるかもしれませんね><

 

 

症状がひどくなると解離性障害になる

 

落ち込む男性

 

先ほど解説したとおり過剰同調性になるとストレスを溜めやすくなり、精神的に不安定になります。

 

その結果、ツライ記憶を思い出せなくなったり、自分自身を外からながめてるような感覚に襲われることもあります。

 

 

こういった症状を解離性障害といい、ツライことから身を守るために、自分の中にもう一人の自分を作ってしまうわけです。

 

ちなみに解離性同一性障害のことを多重人格とも呼ぶので、なんとなくイメージできるって方もいるのではないでしょうか?

 

 

 

幽遊白書というマンガで、仙水というキャラが出てきます。

 

仙水は見てはいけない人間の黒い部分をみてしまったため、それがトラウマとなり多重人格になりました。

 

ほかにも殺人現場をみる、災害にあう、交通事故にあうなどの、トラウマが原因で解離性同一性障害になることがあります。

 

アスペルガーで過剰同調性があると、自分の意見を言えずにストレスが溜まるため、心を守るためにもう一つの自分を作りだしてしまうことがあります…


 

 

過剰同調性の治し方・改善方法

 

ガッツポーズする女性

 

過剰同調性は必要以上に相手の顔色をうかがってしまう、空気を読みすぎてしまうことが原因です。

 

つまりその逆をやれば症状は改善され、ストレスも減るってことになりますヽ(´▽`)/

 

  • 他人の顔色をうかがうのを止める
  • 自分の意見を少しずつ言うようにする
  • 相手に変な顔をされても気にしない

 

 

空気を読みすぎない、他人の顔色をうかがうのを止めるようにして、自分の意見を少しずつでいいので言うようにしましょう。

 

相手に変な顔をされることがあるかもしれませんが、大きなトラブルに発展することはほとんどないので気にしないようにしてくださいヽ(´▽`)/

 

子供のころから自分を抑えて辛かったと思います。でもコレからはもっと自分を出していいんです。

 

最初は怖いと思うけど、勇気を出して少しずつ自分を出していこう! 大丈夫だよ!

 

 

そんなこと言ってもムリ! って方へ

 

ばってんする男性

 

「簡単にいうなよ、それが出来たら苦労しないんだよ!!」

 

今までずっと人の顔色をうかがってきた。それを今さら変えるなんてムリ!

 

 

自分の意見をいって嫌われたり、怒られたり、トラブルになるのはイヤ…って人は多いです。

 

そりゃあそうですよね…簡単に自分の意見を出せるようになるなら、過度に空気を読まなくなれるなら、過剰同調性で悩みませんので(^^ゞ

 

 

この場合、選択肢は二つになります。あなたはどちらを選びますか?

 

  1. このままずっと自分を殺して生きる
  2. アスペルガーを改善して、過剰同調性から抜けだす

 

アスペルガーを改善した人生

 

折れ線グラフ

 

わたしはアスペルガーを改善して、「生きずらい日々」から卒業しました。

 

このまま一生、ツライ毎日を送るのは嫌だったので、症状を克服する道を選んだのです。

 

 

あの時、改善するために一歩踏み出さなかったら、わたしは精神的ストレスのせいで「うつ病」になってたかもしれません。

 

もしかしたら解離性障害になって、電車に飛び込んでたかもしれません。

 

「いくらなんでもオーバーな…」と思うかもしれませんが、うつ病になる人の多くは「自分が鬱になるはずがない、オレには関係ない」と思ってます。

 

そしてある日、ベッドから起きれなくなり、病院にいったときはじめて自分の心が病んでたことを知るんです(;´Д`)

 

 

あなたは大丈夫だと思いますが、「精神的にまいってるなぁ…」、「ストレスが溜まってる」、「仕事に行きたくない」と思ってませんか?

 

ホームで電車を待ってるとき、「ココであと一歩踏み出せば楽になれる!?」とか思ってないですよね?

 

もしもあなたが他人の顔色をうかがいすぎてる、空気を読みすぎて疲れる、ストレスが溜まると感じてるなら、アスペルガーを改善しましょう!

 

チェック⇒アスペルガー改善マニュアルのレビューはこちら


アスペルガー克服教材ランキングBEST3


書店で売られてるアスペルガー症候群の本は、症状の解説ばかりで具体的なノウハウがありません。

私自身、何冊も本を買いましたがアスペルガー症候群を改善することは出来ませんでした。


しかし一生に一度の人生を、アスぺとして不利に、寂しく生きるのは嫌だったので、色々なマニュアルを買って試しました。

その結果、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を改善することに成功!

そんな私が本当に役に立つマニュアルのランキングを独断と偏見で作りました。もしあなたがアスペルガー症候群で悩んでるなら必ず読んでくださいね!


アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル
アスペルガー 改善
私がアスペルガー症候群を改善した教材!

多くの書籍、マニュアルは自閉症スペクトラムの症状、特徴などのウンチクばかりで具体的な改善方法が書いてません。

たしかに症状、特徴などの知識は自分がアスぺかどうか分からない人にとっては重要でしょう、しかしどうやら自分はアスペルガー症候群らしいと分かった人にとって本当に欲しいのは改善方法です。

このマニュアルの販売者さんはそれが分かっているので「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では症状、特徴などのウンチクは書かず、具体的な改善方法にスポットをあてて作られています。

私はこのマニュアルのおかげで人生変わりました。今までどうも浮いてた、歯車がかみ合ってない損ばかりの人生、アスペルガー症候群としての損な人生から脱出して、一発逆転をすることができたのです!

・本当にアスペルガー症候群を克服できた!
・具体的な改善方法が書かれてる唯一無二のマニュアル
・医者や専門家も知らない神ノウハウ

⇒公式サイトはこちら


ASミラクルナビ
ASミラクルナビ
本編+リラクゼーションCD付き!

具体的な改善方法よりもアスペルガー症候群のウンチクにページが割かれており、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と比較すると見劣りするように感じました。

アスペルガー症候群に特化した数少ないマニュアルなので惜しいな…と感じつつも、具体的な改善方法についてあまり書かれてないので2位にさせていただきました。

・書籍で見かける内容が多い
・1位の教材と比較して見劣りする

⇒公式サイトはこちら


パーフェクトコミュニケーション

・会話術の教材としては素晴らしい。
・アスペルガー改善ノウハウではない。

⇒公式サイトはこちら

よく読まれてる記事

向いてる職業や仕事
アスペルガーに向いてる職業や仕事を症状別に解説!発達障害向け
アスぺ旦那との接し方
アスペルガー症候群の旦那との接し方や対応を夫目線で解説。自閉症スペクトラムに悩む妻へ
人生に疲れた人へ
仕事や人生に疲れたから死にたいと思ったらアスペルガーだった自殺未遂者の体験談
アスペは運転が苦手?
アスペルガーは車の運転が下手なのか?発達障害やADHDの人向け
人の顔が覚えれない
アスペルガー症候群だと相貌失認(そうぼうしつにん)で人の顔が覚えられない?
ストラテラは効く?
ストラテラはADHDの薬だがアスペルガーにも効果がある?
自覚させる方法
私がアスペルガーを自覚したきっかけ、気付かせる方法を解説!
努力できない
努力できないのは発達障害が原因?クズじゃなかった
空気が読めない
空気が読めない病気にアスペルガーとADHDがあります。
怖い夢ばかりみる
怖い夢ばかりみる原因はうつ病だった?夢占いをあなどるな
障害者枠だと給料が安い
障害者枠の発達障害(アスペルガーやADHD)は給料や年収が安いので生活苦になる
プラダーウィリー症候群
プラダーウィリー症候群の症状や特徴を解説、難病で悩む大人や子供へ
ADHDは忘れやすい
ADHDの忘れやすい、時間が守れない症状を改善するグッズ・アプリを紹介します。
空気が読めない
アスペルガー症候群だと空気が読めないし気が利かない
友達が出来ない悩み
アスペルガー症候群に友達ができない理由を解説。欲しいと思ってるのに作り方がわからない。
何を考えているのかわからないと言われる
アスペルガー症候群だと何を考えているのかわからないと言われる
コミュニケーションでつまづく
自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)だとコミュニケーションでつまづく
発達障害者支援センター
発達障害者支援センターの一覧表。アスペルガーやADHD向け