アスペルガーは人の気持ちがわからない【感情がない発達障害】
「アスペルガーは人の気持ちがわからない?」
「発達障害者は感情がないってホント?」
アスペルガー症候群の人は空気が読めない、他人の表情・態度から感情を読み取るのが苦手、喜怒哀楽の変化が小さい、無表情などの特徴があります。
わたしは自閉症スペクトラム(アスぺ)ですが、人の気持ちがわからないというよりは、それに対してどうリアクションを取っていいのかわからないため、結果的に冷たい人と思われることがあります。
例えば仕事で上司が疲れてる時、「ああ、疲れてるなぁ…」と言うのはわかるのですが、それに対してどうリアクションを取って良いのかわからず、結果的になにもしないため、気配り・思いやりがないと感じられてることがわかりました。
あなたは人の気持ちがわからないですか? それともどうしていいか分からないのですか?
なぜ気持ちがわからないと誤解されるのか?
アスペルガーは無表情、ノーリアクションのため、感情のないロボットのように言われますが、実際は人の気持ちはわかるし感情もあります。
しかし周囲の人から見ると、人の気持ちがわからないと見えてしまうんですよ。 どうして誤解されるのか? 以下の理由があります。
- 声をかけたり、リアクションをしない
- ふつうの人と感じ方が違う
- 自分の気持ちを優先してしまう
- 疲れてると他人のことどころじゃなくなる
ふつうの人(定型発達)は、疲れたり、落ち込んでる人をみると、「大丈夫? なにかあったの?」と声をかけます。
しかし発達障害の人は、疲れたり、落ち込んで人をみかけても、どうしていいか分からずスルーすることがあります。
我々としては「どう声をかけたらいいかわからない」と言うのが本音なんですが、相手からすると放置された、気配り・思いやりがないと思われてしまうわけです(;^ω^)
また「アスペルガーの人は無表情で損をするので対策を教えます」でも書きましたが、アスぺの人は無表情でリアクションが小さいため、他人からすると感情移入してないように見えます。
ふつうの人なら病気で辛そうな人がいたら、「大丈夫?」って言いながら心配そうな、苦しそうな表情をします。しかしアスペルガーの人は無表情で淡々と「大丈夫?」って言うので、心がこもってないと思われてしまうんです。
わたしは結婚しており、小さな子供がいるのですが、妻を見て「子育てで疲れてるなぁ…」と感じることはあります。
なので人の気持ちはわかるのですが、「大丈夫?」って声をかけると、「うん、ありがとう」で会話が終わってしまうんですよね…
ああいう時、どうすればいいのか分からないので、具体的にして欲しいことを言ってくれたらいいのにと思います。
ふつうの人と感じ方が違う
アスペルガー症候群の人とふつうの人では、同じことが起きたとしても感じ方が違います。
例えば子供がコップの水をこぼしたとき、妻はめちゃくちゃ怒りますが、わたしは「小さいんだから仕方ないんじゃない?」と思います。
逆にわたしは集中してるときにジャマされると怒ったり、バタバタうるさいとキレることがあり、妻にはコレの方が理解できないようで文句をいわれます。
アスペルガー・ADHDの人は加集中といって、一つのことに没頭することがあり、ジャマされると機嫌が悪くなります。また人によっては聴覚敏感といって、ザワザワしてると不快感を感じることがあるんですよね(;^ω^)
ふつうの人だったら言わないことを、アスペルガーの人はポロッと言ってしまうため、「人の気持ちがわからない」、「空気が読めない」と言われることがあります。
また自分の気持ち・言いたいことを優先してしまうことがあるため、人が話してる途中でもさえぎったり、「イヤ、それは違うんじゃない?」と正論をいってしまいがちです。
友達や恋人と話すとき、学生時代のグループディスカッション、会社の会議をしてるとき、的外れな意見をいったり、ワザとじゃないのに他人を気付つけてしまったことはありませんか?
疲れてると他人のことがどうでも良くなる
疲れてると他人のことがどうでも良くなるということについては、ふつうの人もそうだと思うんですが、アスペルガー症候群の人は仕事で疲れていたり、風邪を引いてると、他のことがすべてどうでも良くなりがちです。
キャパシティーが低く、すぐにいっぱいいっぱいになるんでしょうね(;^ω^) 疲れてるといつも以上にそっけない態度をとることが多いです。
なので相手からすると冷たいと感じたり、人の気持ちがわからないと思われてしまうんでしょうね…
例えば彼女とディズニーランドに行ったとします。最初はテンションが高いですが、どのアトラクションも並びまずので、後半はクタクタになってきます。
彼女が「お土産をみていい?」と言った場合、ふつうなら「いいよ」と言って付き合うモノですが、疲れると余裕がなくなるアスペルガーの人は「もう帰りたい」と言って出口に向かってしまうわけです。
アスペルガーの人からすると悪気はないのですが、彼女からすると冷たい、人の気持ちがわからないと感じるのではないでしょうか?
喜怒哀楽の変化が小さい
「アスペルガーは感情がコントロールが苦手」でも書いてますが、急にキレることがあります。
ただ基本的には喜怒哀楽の感情は小さく、無表情でリアクションも小さいため、ロボットのように見られることがありますし、自分自身でもそれに悩んでるケースがあります。
お笑い芸人の明石家さんまさんのように、のけ反って笑ったり、目の前で大きく手を叩いてリアクションをする人がいますが、私からすると恥ずかしくってできませんね(;^ω^)
数年前に叔父さんが亡くなり葬儀にいったとき、横に座ってる従妹はボロボロと涙をこぼしてましたが、わたしは泣かなかったです
「人間いつか死ぬもんなぁ」くらいの感覚で、悲しいという感情はなかったですし、隣で泣いてる従妹をみて「よくそんなに泣けるな」と感心したほどです。
この感覚がふつうの人からすると異常なんでしょうね。「人の死=悲しい」ってのがふつうの感覚なので。
この調子だと実の親がなくなっても、泣かない気がします…
対策を伝授します!
人の気持ちがわからないと言われて悩んでるアスペルガーの人は、ふつうの人のリアクションを真似することをオススメします。
- 同僚が落ち込んでる → 話を聞いてあげる
- 妻が泣いてる → 声をかける
- 周りが悲しそうにしてる → 悲しそうにする
上のような感じで、人の気持ち・感情を理解するのではなく、ふつうのリアクションを事前にネット・本で勉強しておいて、それを真似すればOKです。
ふつうの人が取りそうなリアクションをとっておけば、「こいつは異常だ」と思われなくなりますので、人の気持ちがわからない、空気が読めないと言われることも減ります。
普通じゃないから変に見られるわけで、だったら普通の人のリアクションをマネすればいいじゃないという逆転の発想ですヽ(´▽`)/
まとめ
アスペルガーは人の気持ちがわからない、感情がない発達障害車についてまとめます。
- 人の気持ちはわかるが対応方法がわからない
- 結果的にスルーするので冷たい人と思われる
- 自分を優先してしまう
- 喜怒哀楽の変化が小さい
- ふつうの人のマネをする
アスペルガーの人は人の気持ちがわからないと言われますが、逆にわかりすぎると言う人もいます。
ただ人が困ってるとき・悩んでるときにどう対応すれば良いのかわからず、結果的にスルーしてしまうため冷たい人と思われるんですよ(^_^;)
また自分の意見・気持ちを優先したり、疲れてる時は他人を思いやる余裕がなくなるため、周囲からすると空気の読めない発言をしてるようにみえるわけです。
喜怒哀楽の変化が小さく、無表情でリアクションも小さいため、どうしても冷たい人・感情のないロボットのように見られてしまいます。
ふつうの人が悲しむ場面で平然としたり、笑ってるシーンで無表情だと「変な人」と思われるので、ふつうのリアクションを取るようにしましょうヽ(´▽`)/
アスペルガー克服教材ランキングBEST3
書店で売られてるアスペルガー症候群の本は、症状の解説ばかりで具体的なノウハウがありません。
私自身、何冊も本を買いましたがアスペルガー症候群を改善することは出来ませんでした。
しかし一生に一度の人生を、アスぺとして不利に、寂しく生きるのは嫌だったので、色々なマニュアルを買って試しました。
その結果、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を改善することに成功!
そんな私が本当に役に立つマニュアルのランキングを独断と偏見で作りました。もしあなたがアスペルガー症候群で悩んでるなら必ず読んでくださいね!
私がアスペルガー症候群を改善した教材!
多くの書籍、マニュアルは自閉症スペクトラムの症状、特徴などのウンチクばかりで具体的な改善方法が書いてません。
たしかに症状、特徴などの知識は自分がアスぺかどうか分からない人にとっては重要でしょう、しかしどうやら自分はアスペルガー症候群らしいと分かった人にとって本当に欲しいのは改善方法です。
このマニュアルの販売者さんはそれが分かっているので「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では症状、特徴などのウンチクは書かず、具体的な改善方法にスポットをあてて作られています。
私はこのマニュアルのおかげで人生変わりました。今までどうも浮いてた、歯車がかみ合ってない損ばかりの人生、アスペルガー症候群としての損な人生から脱出して、一発逆転をすることができたのです!
・具体的な改善方法が書かれてる唯一無二のマニュアル
・医者や専門家も知らない神ノウハウ
⇒公式サイトはこちら
本編+リラクゼーションCD付き!
具体的な改善方法よりもアスペルガー症候群のウンチクにページが割かれており、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と比較すると見劣りするように感じました。
アスペルガー症候群に特化した数少ないマニュアルなので惜しいな…と感じつつも、具体的な改善方法についてあまり書かれてないので2位にさせていただきました。
・1位の教材と比較して見劣りする
⇒公式サイトはこちら
・アスペルガー改善ノウハウではない。
⇒公式サイトはこちら
よく読まれてる記事
- アスペルガーの症状
- 自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)の症状と特徴の大人版
- アスペルガーと睡眠障害
- アスペルガー症候群の大人は睡眠障害になりやすい、ADHDや発達障害でも不眠症や早期覚醒になる。
- 疲れやすいアスぺ
- アスペルガー症候群だと疲れやすい理由と対策を考えた。発達障害者向け
- 苦手なこと16選
- アスぺルガー症候群や発達障害の大人子供が苦手なことを解説!
- アスペルガーは無表情
- アスペルガーの人は無表情で損をするので対策を教えます。自閉症スペクトラムや発達障害の人向け
- アスぺルガーは嫌われる
- アスぺルガー症候群の人が嫌われるのはガチです。職場でのトラブルで孤立することも。
- アスぺは理解されない
- アスペルガーが理解されない絶望感を抱えて生きる自閉症スペクトラム
- アスぺは結婚できない?
- アスぺルガーの男女は結婚できないと言われますが、発達障害の私はできました!
- 積極奇異型の特徴
- アスペルガー積極奇異型の特徴と症状。自閉症スペクトラムや発達障害向け
- フラッシュバックの原因と対応法
- アスペルガーのフラッシュバックの原因と対処対応方法。発達障害で悩んでる人向け
- アスペルガーの性癖
- アスペルガー症候群の性癖は特殊で性欲は強のか解説。自閉症スペクトラムや発達障害の人向け。
- 語学や英語が得意?
- アスペルガーでも語学や英語が不得意な人がいる。自閉症スペクトラムや発達障害向け
- 先天性?後天性?
- アスペルガー症候群は後天的か先天性か解説。発達障害者向け
- スピリチュアルにハマりやすい
- アスペルガーやADHDだとスピリチュアルにハマりやすい。発達障害者は要注意
- アスペは論理的思考
- アスペルガーは論理的思考が得意、右脳機能不全なのか?
- アスペルガーとギフテッド
- アスペルガー症候群とギフテッドの違いはあるのか、同じなのか解説
- アスペルガーは攻撃的
- アスペルガーは攻撃的で人を傷つけることがある。発達障害の大人も子供も
- 真面目すぎる
- アスペルガー症候群は真面目すぎる。発達障害者向け
- 記憶力が良い?悪い?
- アスペルガーは記憶力が良いのか悪いのか発達障害者向けに解説
- 会議についていけない
- 会議についていけないのは発達障害が原因?アスペルガーやADHDの病気のせい?
- 悩みを相談できない
- 悩みを相談できないのは性格ではなくアスペルガー症候群が原因?
- アスぺの就職活動は困難
- アスペルガーの就職転職活動は難しい?不採用になる人、就労不可と不安になってる人へ
- 女性アスぺルガーの特徴
- 女性のアスぺルガー症候群の特徴や症状の大人版。自閉症スペクトラムや発達障害の人向け