自宅で出来るアスペルガー症候群の診断チェック【病院不要】
アスペルガー症候群はふつうの病気と違い、血液検査・レントゲンを撮ったら分かるようなモノではありません。
なので病院で検査をしてもらっても、アスペルガー症候群と自信を持って診断するのは難しいと言われます。
ただ診断が難しいから分からないでは困るわけですよね(;^ω^)
そこで今回は自宅で出来る、自閉症スペクトラム(アスペ)の診断チェックをします。
診断テスト
以下の項目を読んで「○」の数を数えてください。
あなた自身のチェック診断をしたい場合はモチロン、お子様のテストをしたいなら子供の様子を見て、該当するモノに丸をしてくださいね〜
- 相手の目を見て話さない
- 特定の趣味や興味のある人としか交流がない
- 団体行動が苦手で協調性がない方だ
- 喋っていて声が不自然である
- 褒められても反応が薄い
- 友達があまりいない
- 一人の時間を愛している
- 人に褒められることに興味がない
- 人が怒っていても気付かない
- 会話で身振り手振りのジェスチャーをしない
- 顔がほぼ無表情
- 人が傷ついていてもなぐさめない
- 人と喜びをわかち合いたいとは思わない
- 他の人に呼ばれても返事をしない
- 他人に関心がない
これら15項目のうち○の数が7個以下の人は、アスペルガー症候群の可能性は低いので、安心してこのページを閉じてください^^
もし7個以上○と言う方は、アスペルガー症候群の可能性があります。
ちなみに私は13個丸がつきました(-_-;)
相手の目を見て話せませんし、団体行動が苦手で協調性がないと会社の上司から言われたこともあります。
褒められてもどう反応したら良いか分かりませんし、別に褒められたいとも思わないですね〜
と言いますか他人に興味がないので、どう思われようが関係ないみたいなノリです(笑)
だから人が怒ったり、泣いてても、なんでそんなにキレてるのかな〜とか思うし、なぐさめようともしないですね(-_-;)
とか書くと血も涙もないロボットみたいですが、ふつうの人から見ると、アスペルガーの人はそんな風にも見えるそうですから…
追加の診断チェック
「おいおい…○の数が7個以上あったぞ」
「あらやだ…うちの子、○が多いんだけど…」
このような方のために追加で
アスペルガー診断チェックをします。
先ほどと同じで今度も「○」の数を数えてください。
- 毎回同じパターンでやろうとする
- 長時間、体を揺らすことがある
- 自分の趣味、興味のある話題ばかり話す
- ふつうの人が興味を持たないものに固執する
- 変な動きなど奇妙な行動を長時間やる
- 同世代の人が好きな話題に興味が持てない
- 好きな趣味、興味のあることを四六時中考える
- 急に変更されるとあわてて対処できない
- トイレや食事を忘れて熱中することがある
- 興味、関心がないことは覚えられない
- 決まった手順で出来ないと不安になる
- 興奮すると単純で意味のない動きをする
- 物の匂い、肌触り、動きなどに関心を持つ
- 興味のない話題には入っていかない
- 物を使う時ふつうの用途と違った使い方をする
先ほどの質問で7個以上○があり
なおかつ上のテストでも5個以上丸がある場合
アスペルガー症候群の可能性が高いです。
ちなみに私は10個該当しました(汗)
会社で昼ごはんを食べる場合は
毎回同じ席で食べるようにしており、
9割以上は決まった席で食べれますが
たまーに他の人が座ってると違う席になるので
みょうに落ち着かないですもんね…
また子供の頃はテレビゲームが好きで、学校でもずっとゲームの話をしてましたし、友達と遊んでも一緒にゲームをしてました。
ゲームをしてる時はトイレや食事の時間を惜しんでやってましたし、学校でもずっと考えてましたね(汗)
大人になってからは普通の人が興味を持たないようなマニアックな趣味にばかり興味を持ちます。
逆に同世代の間で流行ってるモノには、サッパリついて行けなかったです。
アスペルガー症候群と分かった方へ
このような感じで1つ目のテスト、二つ目のチェック診断をやってみて、自分自身、我が子がどうもアスぺだと分かった人がいるかもしれません。
と言いますか、そうじゃない場合はそもそも検索してこの記事へ来ることがないですし、ココまで読み進めることもないはずです。
ふつうの人はアスペルガーとか、自閉症スペクトラムとかADHDとかいう言葉自体を知らないですからね(-_-;)
アスペルガー克服教材ランキングBEST3
書店で売られてるアスペルガー症候群の本は、症状の解説ばかりで具体的なノウハウがありません。
私自身、何冊も本を買いましたがアスペルガー症候群を改善することは出来ませんでした。
しかし一生に一度の人生を、アスぺとして不利に、寂しく生きるのは嫌だったので、色々なマニュアルを買って試しました。
その結果、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を改善することに成功!
そんな私が本当に役に立つマニュアルのランキングを独断と偏見で作りました。もしあなたがアスペルガー症候群で悩んでるなら必ず読んでくださいね!
私がアスペルガー症候群を改善した教材!
多くの書籍、マニュアルは自閉症スペクトラムの症状、特徴などのウンチクばかりで具体的な改善方法が書いてません。
たしかに症状、特徴などの知識は自分がアスぺかどうか分からない人にとっては重要でしょう、しかしどうやら自分はアスペルガー症候群らしいと分かった人にとって本当に欲しいのは改善方法です。
このマニュアルの販売者さんはそれが分かっているので「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では症状、特徴などのウンチクは書かず、具体的な改善方法にスポットをあてて作られています。
私はこのマニュアルのおかげで人生変わりました。今までどうも浮いてた、歯車がかみ合ってない損ばかりの人生、アスペルガー症候群としての損な人生から脱出して、一発逆転をすることができたのです!
・具体的な改善方法が書かれてる唯一無二のマニュアル
・医者や専門家も知らない神ノウハウ
⇒くわしいレビューはこちら
本編+リラクゼーションCD付き!
具体的な改善方法よりもアスペルガー症候群のウンチクにページが割かれており、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と比較すると見劣りするように感じました。
アスペルガー症候群に特化した数少ないマニュアルなので惜しいな…と感じつつも、具体的な改善方法についてあまり書かれてないので2位にさせていただきました。
・1位の教材と比較して見劣りする
⇒マニュアル実践記はこちら
・アスペルガー改善ノウハウではない。
・アスペルガー改善マニュアルのご紹介!
・改善マニュアルの実践記
・克服者の体験談まとめ
・アスぺの症状と特徴について
・アスペルガー診断チェック
・発達障害の仕事・職場の悩み一覧
・大人のアスペルガーについて
・子供がアスぺの疑いがあるご両親へ
・当サイトの全記事一覧ナビゲーション