子供の育て方でアスペルガー症候群になる事も【自閉症スペクトラム】
子育てのやり方で子供がアスペルガーに!?
前に「アスペルガー症候群は親から子に遺伝」で書きましたが
自閉症スペクトラムは遺伝による影響があります。
じゃあ育った環境が全く関係ないかと言うと
そうじゃないよね〜と言われています。
つまり子供の育て方も影響します。
これをやるとアスペルガーの確率が上がる
以下のようなことが家庭で起きてる場合
子供がアスペルガー症候群になる確率が上がります。
幼児虐待
ネグレクト
離婚
結婚相手の死
これらの内、一つでも満たしていると
子供には精神的な負担がかかり、
親の愛情が注がれないので
コミュニケーション力、共感性に
悪い影響を与えることが分かってます。
幼児虐待、ネグレクトの場合は
あなた自身がなんとか出来る問題ですが、
離婚した場合でシングルマザーだと
金銭的に厳しいので外に働きに行く必要があり
子供と接する時間が減ってしまいます。
結婚相手が交通事故、病気で亡くなった場合も
片親で育てることになるので子供にはストレスがかかるし
子供と接する時間はどうしても減るので
悪影響が出てしまうんですよね><
また片親の場合は小学校以降で
いじめられることがあるのでアスペルガーに限らず
精神疾患をかかえることがあります。
テレビやゲームも危険
テレビ、ゲーム、今だとインターネットもですが
これらのモノを長時間みて過ごす場合
会話する機会が減るのでコミュニケーション力は
どうしても伸びなくなってしまいます。
またゲーム、ネットのように画面の向こうにある
冷たいモノばかりを見てたら人の気持ちや
感情に共感する力も伸びませんよね><
そして人間の脳と言うのは良くすることに
最適化されると言う特性があります。
つまり子供の頃にゲーム、ネットばかりやってると
脳がアスペルガー症候群の人に似てくる可能性があり、
自閉症スペクトラムの人と同じ特徴、症状が出るので
病院で間違った診察をされることもあります。
血液検査、レントゲンみたいに
ハッキリと分かるものじゃないですからね…
ゲームの影響でアスぺになったのか?
ちなみに私は軽度アスペルガー症候群ですが
子供の頃はテレビゲームばかりやってました。
夏休みの時とか寝る間も惜しんで
1日18時間くらいゲームをしてました(汗)
鶏が先か?卵が先か?
アスペルガーだったからシステム化された
ゲームに熱中してしまったのか?
ゲームばかりやってたからアスペルガー寄りの
脳になってしまったのか分かりません。
自閉症スペクトラムだとハマった物に
トコトン没頭する傾向があるし、
ゲームのようにシステム化されたモノが好きなので
アスペルガー症候群が先かもしれませんし、
ゲームのせいでなったのかもしれません。
どちらか原因は分かりませんが
幼少期〜小学校は問題なかったのに
中学生以降でアスペルガー症候群の症状が出て
病院でも診断されたと言うケースもあります。
幼少期の時点で症状が出てるなら
遺伝である可能性が高いですが、
大きくなってから出てるならゲーム、ネットの影響、
夫婦喧嘩による家庭のストレスが
子供に悪い影響を与えてるのかもしれませんよ><
険悪ムードが漂ってる方は以下の記事がおススメです
アスペルガー克服教材ランキングBEST3
書店で売られてるアスペルガー症候群の本は、症状の解説ばかりで具体的なノウハウがありません。
私自身、何冊も本を買いましたがアスペルガー症候群を改善することは出来ませんでした。
しかし一生に一度の人生を、アスぺとして不利に、寂しく生きるのは嫌だったので、色々なマニュアルを買って試しました。
その結果、自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)を改善することに成功!
そんな私が本当に役に立つマニュアルのランキングを独断と偏見で作りました。もしあなたがアスペルガー症候群で悩んでるなら必ず読んでくださいね!
私がアスペルガー症候群を改善した教材!
多くの書籍、マニュアルは自閉症スペクトラムの症状、特徴などのウンチクばかりで具体的な改善方法が書いてません。
たしかに症状、特徴などの知識は自分がアスぺかどうか分からない人にとっては重要でしょう、しかしどうやら自分はアスペルガー症候群らしいと分かった人にとって本当に欲しいのは改善方法です。
このマニュアルの販売者さんはそれが分かっているので「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」では症状、特徴などのウンチクは書かず、具体的な改善方法にスポットをあてて作られています。
私はこのマニュアルのおかげで人生変わりました。今までどうも浮いてた、歯車がかみ合ってない損ばかりの人生、アスペルガー症候群としての損な人生から脱出して、一発逆転をすることができたのです!
・具体的な改善方法が書かれてる唯一無二のマニュアル
・医者や専門家も知らない神ノウハウ
⇒くわしいレビューはこちら
本編+リラクゼーションCD付き!
具体的な改善方法よりもアスペルガー症候群のウンチクにページが割かれており、「アスペルガーADHD発達障害改善マニュアル」と比較すると見劣りするように感じました。
アスペルガー症候群に特化した数少ないマニュアルなので惜しいな…と感じつつも、具体的な改善方法についてあまり書かれてないので2位にさせていただきました。
・1位の教材と比較して見劣りする
⇒マニュアル実践記はこちら
・アスペルガー改善ノウハウではない。
・アスペルガー改善マニュアルのご紹介!
・改善マニュアルの実践記
・克服者の体験談まとめ
・アスぺの症状と特徴について
・アスペルガー診断チェック
・発達障害の仕事・職場の悩み一覧
・大人のアスペルガーについて
・子供がアスぺの疑いがあるご両親へ
・当サイトの全記事一覧ナビゲーション
関連ページ
- こどもアスペの特徴
- こどものアスペルガー症候群や自閉症スペクトラムの症状や特徴
- 幼少期のアスペルガー
- アスペルガー症候群の子供は幼少期の頃に母親の顔が見分けられない?
- アスぺは友達ができない
- アスペルガー症候群の子供は特徴的な付き合い方のせいで学校で友達ができない
- アスぺは感覚過敏
- アスペルガー症候群や自閉症スペクトラムは感覚敏感で視覚、聴覚、味覚などが発達
- 運動苦手で文字が下手
- アスペルガー症候群の子供は運動が苦手で文字が下手
- パターン化と反復
- アスペルガー症候群やADHDや発達障害の特徴
- 子供が引きこもり
- アスペルガー症候群の子供はゲームにハマり引きこもりになりやすい
- 学校でいじめ
- アスペルガー症候群やADHDや発達障害の子供はいじめられやすい?
- 子供の進路
- アスペルガー症候群の子供の学校の進路先を解説
- 運動が苦手
- アスペルガー症候群の子供や幼児は運動やスポーツが苦手
- こだわりが強い子供
- アスペルガー症候群の幼児はこだわりが強いです。2〜3歳の子供がいるお母さんは要注意。発達障害の特徴や症状をわかりやすく解説。もし子供が自閉症スペクトラムだったとき、あなたはどうしますか?その答えがこの記事にあります。必ず読んでくださいね。