子供の発達障害の症状と接し方【アスペルガーとADHD】

子供の発達障害の症状と接し方【アスペルガーとADHD】記事一覧

「発達障害(アスペルガーとADHD)の療育の費用っていくら?」地方自治体・施設によりますが、発達支援センターの場合は「4600円以下」で済むことが多いです。わたしの子どもは1歳の頃から保育園に行ってるのですが、保育士さんから療育にいくよう勧められました。下のような特徴があるため、保育園の先生としては手に余るってことでしょう(;^ω^)話すとき目を合わせない名前を読んでも反応しないじっとできず落ち着...

「自閉症スペクトラムの子どもは小学校の特別支援学級に入れるべき?」わたしの子どもは保育園の療育を受けてるのですが、軽度の発達障害なので特別支援学校にいくほどではありません。アスペルガー・ADHDの症状が重い場合は、相談員に支援学級を勧められたら仕方ないと思って通わせる人が多いです。しかし症状が軽度の場合、「普通学級に行かせたい、支援学級に入れたくない!」と思う親の気持ちもわかります。個人的には我が...

「アスペルガーの子が精神障害者手帳をとるメリット・デメリットはなに?」アスペルガーの人は精神障害者保健福祉手帳を取得することができます。アスペルガー症候群だけじゃなくってうつ病、てんかん、自閉症、ADHDなどでも障害者手帳を取ることができます。税金、公共料金の割引を受けれるメリット、障害者扱いされるデメリットがあります。そこで今回はアスペルガーが精神障害者手帳をとるメリット・デメリットをくわしく解...

「赤ちゃんを抱っこするとわざと目をそらす…もしかして自閉症? 発達障害?」自閉症・発達障害の赤ちゃんは目を合わせない、わざと目をそらす症状があると言われますが、それだけで全てが決まるわけではありません!赤ちゃんの目がちゃんと見えるようになるのは生後3〜5ヶ月なので、2〜3ヶ月の時点では判断することはできないんですよ(成長が遅いだけの可能性もあるため)特に2ヶ月までは視力が発達しておらず、暗い・明る...

「多動症の2歳児の特徴・症状ってなに?」「子供がじっとしてられず、すぐにさわぐ…」ADHDは注意欠陥・多動性障害といい、子供によって2つを合わせもつこともあれば、多動症だけを持ってることもあります。大人に比べると子供はじっとしてられないのがふつうです。なので自宅でいるぶんには「元気があっていいな〜」で終わるのですが、保育園に通わせたときに保育士がADHDと気付くことがあります。そのとき初めて「AD...

「アスペルガーの中学生は不登校になりやすい!」「登校拒否をしたとき、親はどう対応すればいいのか?」アスペルガー症候群の子供は、コミュニケーションが苦手・空気が読めない・団体行動が苦手・1人を好む特徴から、学校でいじめられやすく不登校になりやすいです。早い子だと小学生の時点で登校拒否をしますが、低学年のころはふつうの子(定型発達)でも問題があるケースがあるためそこまで目立ちません。しかし小学校高学年...

「アスペルガーの子供が偏食して困ってる」アスペルガー症候群の人は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のうちどれかがビンカンすぎることがあります。味覚敏感があると、ふつうの人とは違った味に感じるため、肉・魚のようなメイン食材でも食べれないケースがあります。ふつうの好き嫌いとは違って口の中の感覚が敏感なので食べれないモノも多く、パサパサ・ドロドロした物は口に入れれないという感じで、味だけじゃなく食感が...

「どうせ僕はバカだもん…」わたしには保育園+療育に通ってる子供がいるのですが、「さいきん子供が自分を責めることがあり心配でたまらない」と妻に相談されました。自分に自信をもてない、セルフイメージの低い大人がうつ病になったり、自殺したりする世の中ですから、将来のことを考えると不安になりますよね?まだ保育園に行ってる段階にも関わらず、自分のことを責める我が子…これは深刻な問題だと思いガッツリ調べてみまし...